今シーズンはサイズは出ないが数は当たり年と皆さんが予測した通りですかね?






数が釣れてるみたいですが俺は数釣りできてません(汗)

基本バイブレーションプラグを投げないからかな?この間、久しぶりにモアザンソルトバイブを買ったので投入してみます。







数より型狙いで大きめのルアーを投げれば小型のサイズを避けられるかと思いきや、今時期の高活性なセイゴはガンガンアタックしてきますね!




ボイルも数多く見られベイトがかなり多いシチュエーションに出くわす事が多々ありますが、イナっ子の群れから少し外して誘うと案外バイトが得られるんもです。








岸際に居るイナっ子を追い込んで捕食しているやつと、沖にあるベイトボールに突っ込んで喰っているやつと、その時々で攻め方を変えてやる必要があります。









IMG_5255





かなり岸際まで引いてきた時にヒットした70up!

追い込んでるのか?


IMG_5251




その後も同じ立ち位置のまま、同じファシャッドにてヒット!距離感も同じ位の位置。間違いなく手前まで刺して来ています。

そこ入っちゃうん?って方目にしますが(笑)プレッシャーは必ず与えています。無駄な入水はお勧めしません。魚はデカくなればなるほどナーバスです。暑いから入水すれば涼しいのは重々承知ですが^^;


IMG_5244



その他1バイトで終了。







1日空けて昨夜









そこそこなベイト数に囲まれたポイントで数は少ない感じがしたが、明らかにサイズが良い音がこだまする…







バコン、バシャンの合間に









ドゴッ!




重く深い重低音!






周りにぶっ込みの投げ釣り氏は居ないよね?高橋さん?





高『ボイルだね〜♪いいサイズ居るね〜♪』
と、のんきな高橋プロ(笑)






あーだ、こーだとだべりながらのうんこ座りフイッシング(笑)
2人して足が痺れたら立ち、疲れたら座る(笑)





そんな感じでやっていると



ベイト下を漂わせて何の小細工もしないただ普通のただ巻に






IMG_5412





ルアーのポテンシャルが釣らせてくれているのは否めませんが、コレはコレで嬉しい1本!

自身監修の今期キャスティング別注カラーにて!

IMG_5411



FullSizeRender

まだ公表出来ないのが残念ですが、面白いカラーです(笑)

今回結構攻めましたよ^^;

ご期待ください^^;





高橋さんも

IMG_5410


最終プロトにて!


青物やサーフ、オフショアと忙しい親方は毎年夏は真っ黒に焼けてます(笑)

たまにはシーバスもやりたくなるようですわ
顔が黒すぎてキャップとベストのDベックが一際白く輝いていますね^^;









このルアーのポテンシャルはこんなはずではない!!!こちらもご期待ください!







出れば80は堅い!





連休中にランカー狙ってみますね( ゚∀ ゚)









あっすm(__)m